ストレートネック診断&解消法

こんにちは!
美容整体サロン クレアスタイル代表/ボディーデザイナーの藤原です(^-^)

先程、電車内で座っているスマホしてる方たち全員を見て思った事です!スマホ以外にも、PCを毎日される方や、手元で細かな作業をされる方に多い『ストレートネック』

というか、全ての方がそうなのではないかと思うほど、多くの方が、その姿勢になっていらっしゃいます(゜゜;)

ストレートネックとは、首の頸椎の湾曲が低下し頭部が背骨より前に出ていることを指しています。

首がまっすぐになり、前に出ているので、肩こりや首痛、頭痛やまたは腕や指先の痺れなどの原因にもなります。

それ以前に、見た目もキレイではよくありませんよね(^_^;)

原因を一つ一つ言ってもきりがないので、正しい姿勢だけお伝えしますね♪

まず、骨盤幅に脚を広げ、姿勢を整えます。胸をしっかり張って、肩甲骨を寄せましょう。腰は反らないように。

次に、頭を下に傾け、首の背骨で一番『ぼこっ』と出ている骨を探しましょう♪

この骨は頚椎の『7番目』
多くの方は、ここから首が前に伸びていらっしゃいます!

でも、本来はそこから3つ下の背骨が首の根っこ。

ぽこっとしている頚椎七番目から、3つ下を指で探ります。詳しくは下の画像を参照下さい♪

この骨は胸椎の『3番目』
この骨から、首を持ち上げる必要があります!

この胸椎3番目に指を置き、この骨から大きく首を持ち上げます。指で胸椎3番目の骨の動きを感じることができていればOKですよ(о´∀`о)

もし指で骨の動きを感じることができなければ、首を持ち上げた状態で、アゴに指を置き、後ろにスライドさせ、耳の穴と肩のラインを一直線にしましょう。

その上で、再度胸椎三番目から動かす動作を実施してみましょう♪

ストレートネックの方は、胸椎3番目から首を持ち上げられていない方が多いです。

というか、1〜3の間が硬いですね(°Д°)

まずはその癖を治すこと、それでもダメならぜひ当サロンへ(笑)当サロンでも緩ませ動きを出したり改善させる事も調整エクササイズのご紹介も出来ます♪♪

常に首が前に出ている状態では、肩甲骨周りの可動域が悪く、肩こりや首こりになりやすくなるので、もし該当するようなら日ごろから気を付けるようにして下さいね!!!

ふじわら(^-^)

関連記事

PAGE TOP